『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2025年8月26日火曜日

[釣り] フグしか釣れなかった(舞阪漁港 8/24)

 






8/24の日曜日はここで釣り。
ハゼ以外に何が釣れるか期待して来ました。























暑くて人がいない釣り場になっていた

[釣り] フグしか釣れなかった(舞阪漁港 8/24)



















8/24の日曜日は、今日も暑いしなあ、と何処かで写真を撮ろうか、ということも頭にあたのだが、舞阪漁港のあのプールになっているところで釣りをすることにした。


ハゼと何か、その何かが知りたい気持ちが強かったのだが、そこで釣ってみることにした。















この向こう側はクルマいっぱいの弁天島海浜公園。
ドライブなどで、ここに来ちゃうんだろうなあ、
という感じで観光地っぽい。


















弁天島海浜公園も見ていったのだが、この日はなにか自転車のサイクルイベントが合ったみたいで、自転車と人を多く見かけたし、駐車場のところはクルマが混んでいた。


夏も終わりで、何かやった館を出したいと思うようなひとが多かったんじゃないかという気がした。


釣り人はというと、自転車で移動している竿を持った若者たちと公園に行く途中すれ違ったが、弁天島海浜公園周辺に釣り人の姿はなく、また、そのプール周辺にも、たむろしてるみたいな人達の姿はあったにしろ、釣っている人の姿はなかった。






暑いのである。





自分も家で休んでいたいくらいだった。





この日も鷲津のハゼが釣れるところに行けば釣れ釣れだったと思う。





が、あえて、ここに来たのである。












大抵向こう側に釣り人の姿が見えたりするのだが、
この日は一人も居ない。



















2時間ほど、暑い中ここに居た。



エサはよく持っていかれていたので、魚はいると思う、ということで続けていて、結果、小さなフグが4匹釣れただけだった。



エサを取られるというのは、小さなフグがエサを突ついて取っていったんだと思う。



ハゼが釣れなかったのは残念だった。



















ハゼくらい釣れるものだと思ってきたが、
そんことはなかった。




















この、やたらめったら暑いことと、釣れないこと、魚がいなさそうなことと、関係があるんだろうか?





こっちに来る途中、浜名湖新居海釣り公園の方に目をやると、クルマが多く止まっているのが見てわかった。




あっちは釣れたんだろうか?












ここのプールのところは、釣り人の姿はなかったし、夕方になって、アミを持って多分小魚を救いに来たみたいな若者2人組が現れたくらいだった。






いつまでも暑い。




暑いと釣りに行く気も失せるよなあ、ということになっている。


























0 件のコメント:

コメントを投稿