『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2015年9月30日水曜日

アートルネッサンス in はままつ2014に寄せる、音楽とお笑いの模様です。

アートルネッサンス in はままつ2014に寄せる、音楽とお笑い の模様。

昨年2014に行われた「アートルネッサンス in はままつ2014に寄せる、音楽とお笑い」の写真を見てください。

昨年も会場は、鴨江アートセンター。

ロビーで、一時間と少しの時間でした。

ロビーが使えるのかどうか、気をもんだことが記憶にあります。

しかし、そんなことよりも、そこに、まさに、いい雰囲気と言える空気感を作り上げた、素敵なイベントにすることができました。

それは、本当に、出演者のかたがたのおかげであり、集まってくださった、お客様のちからだったと思います。

そして、今年2015、より、いいものにしたい、とこころして、作り上げていきますので、

観覧にきてくださる、お客様の力もお借りしたい、と願っています。

2015、今年もこのイベントを、よろしくお願いいたします。









2014、昨年の出演者は、川口直久さん、畑中摩美さん、Fuji2さん、でした。

I'll jump off from the cliff/ 崖から飛び降りる、わたしにとっての意味。

わたしにとっての「崖から飛び降りる/I'll jump off from the cliff」の意味。

基本的な意味。


10/3・4 浜松ゆりの木通り手作り品バザールのお知らせ。

10/3・4 浜松ゆりの木通りにおいでよ。

ゆりの木通り手作り品バザールのお知らせ

2015 10/3・4は浜松ゆりの木通り・手作り品バザール開催です!

ゆりの木通りの両側いっぱいにこころのこもった手作り品のお店が並びます。

午前10:00から午後5時まで。

わたしもお手伝いに行きます。

浜松街中に来ることがあれば、ゆりの木通りに脚をお運びください。

出世大名家康くんも応援に来てくれるそうです。


写真とらなくちゃ!



ゆりの木通り商店街の方々と親しくさせていただく機会がありました。

2本の告知動画を作りました。

ご覧ください。


ゆりの木通り手作り品バザールHP : http://yurinoki-st.com/bazar/

お問い合わせ : 053-452-2504(カスミヤ)

写真で振り返る、#浜松POP2.

写真で振り返る、#浜松POP2。

2015 9/27鴨江アートセンターspace103

#浜松POP2を簡単に写真で振り返ります。


どうすると縦になるのか、まだわからない。リズム・ボックスを使った演奏が興味深かった大橋シュンスケルさん。


野外ロック・Fes 気分が会場を漂っていました。嬉しいね、こんな演出は。


家で、犬に自分の演奏を聞かせていたという鈴木遥香さん。#浜松POPがあって良かったと思います。


Fujiさん、こと藤原コータさん。スプリングステイーンですね!


才能があふれてました。松井みきひとさん。


宮地俊晴さんは、この後の、サイゼリア会を主催されています。

そのほかの参加は、わたしと小池くんの崖から飛び降りる。

ハーモニカの松下さん。

その息子さん2名。


3時間という時間が、心地よい緊張と刺激のなかで、あっというまに過ぎて行きました。

次回#浜松POP開催は、12/13。

鴨江アートセンターspace206に場所を移して、盛り上がりたいと考えています。

歌だけでなく、なんでもいいので、人前で何かしたい方のご参加、お待ちしております。

なお、本日、#浜松POP2の動画を公開します。

18:30。

Nobufumi OharaのYouTube チャンネルです。

お楽しみに!


これをクリックしてね。

浜松市中区鴨江・鴨江アートセンター駐車場の件です。

浜松市中区鴨江・鴨江アートセンター駐車場について。
11/7 「アートルネッサンス in はままつ2015に寄せる、音楽とお笑い#2」観覧お客様の駐車場利用について。

鴨江アートセンター後ろ、館の駐車場は、機材搬入、スタッフなどの駐車場です。

お客様は、また、その後ろの有料駐車場をご利用いただき、駐車券を事務所に持ってきていただければ、最初の一時間が無料になるサービスを行っているそうです。

ご利用ください。

鴨江アートセンターHPのリンクを下記に貼っておきます。
ご覧ください。

鴨江アートセンター




写真は、11/7イベント会場になる201号室。

楽しみですね。


2015年9月29日火曜日

11/7 『アートルネッサンス in はままつ2015に寄せる、音楽とお笑い#2」にきてね!

11/7「アートルネッサンス in はままつ 2015に寄せる、音楽とお笑い#2」に来てね!

素敵な秋の夜の時間を過ごしましょう。

YouTube : 高く評価した動画をチェックしてね!

YouTube :高く評価した動画をチェックしてね!

ヒゲを忘れた家康くん。

ヒゲを忘れた家康くん。

家康くんハウスで。

初めて家康くんハウスに入った時、壁に家康くんを描いたのだが、ヒゲを描き忘れた。

家康くんハウスは、壁にフリーで楽しいお絵描きスペースがある。

気づいて、2度目に入った時になおしてきたのが、これである。




どうすると、写真が縦になるんだろう?

家康くん家の夜はこうじゃ。

家康くん家の夜はこうじゃ。

9/28今日公開した動画は夜の家康くんハウスの様子。


家康くんハウスにお邪魔して、動画を撮らせていただいた。

なので、家康くんハウスは、もともと目立つところにできたのだが、近くに行くと、気にかかる。

夜、遅い時間はどうだろう?

と通ってみたら動画で投票を呼びかけていた。

やるなあ、と思ってしまった。

ゆるキャラグランプリ2015に、家康くんハウスの思いも届いたのか、ハウス開設当時3位だったのが、現時点では2位である。

最後は、弁天島でゆるキャラグランプリ2015が発表されるようだ、なんとか1位にならないと。

応援してます。

この動画も見てね!


飲んだよ、食べたよ、喋る喋る、#浜松POP2 打ち上げ。

飲んだよ、食べたよ、喋る喋る、#浜松POP2 打ち上げ。
9/27は #浜松POP2 開催日でした。


音楽仲間を主体に、#浜松POP2 は、いい感じで集まり、流れていきました。

この日、このことは、明日にでも、と考えています。

今夜は、そのあとのことを少し。

前回もそうでしたが、今回も、終了後はサイゼリアになだれ込みました。

音楽仲間との会話はつきることなく、飲み、食べ、「すげーやすいなサイゼリア」を胸に、解散となりました。


次回開催、2015 12/13 !

鴨江アートセンター206で、15時〜18時。

みんながスター・みんなのステージ。

#浜松POP。



アートルネッサンス in はままつ2015に寄せる、音楽とお笑い#2 告知チラシ完成!

アートルネッサンス in はままつ2015に寄せる、音楽とお笑い#2 告知チラシ完成!

一昨日日曜日・アートルネッサンス会議から

10/31~11/8まで、浜松街中で開催されるアートルネッサンス in はままつ2015の会議がありました。

その日は、多忙というか、充実した日で、まずは、これが始まりでした。

チラシができ、その前、家を出る前に、わたしのイベント出演者がやっと決まりました。

そのイベント案内が載ったチラシができました。

ひとりで決めて行っているので、なかなかここまで大変でしたが、まず、これを目にして、一息つけました。

嬉しいですね。

11/1 ・11/7 ともに、いい秋の日、夜の時間にします。

できれば、皆さんで、そうしましょう。

来てちょーだい。


当日まで、あと、もうふた頑張りかな。



2015年9月26日土曜日

I'll jump off from the cliff / 崖から飛び降りる、は浜松市の文化創造団体に認定されています。

I'll jump off from the cliff/崖から飛び降りる、は浜松市の文化創造団体に認定されています。
わたしの場合の  I'll jump off the cliff / 崖から飛び降りる は、わたしを含めた2名のギター・ユニット名だったりしますが、浜松市の文化創造団体に認定されています。

なんだか、無形文化財みたいな感じがしますが、浜松市・鴨江アートセンターで音楽練習をしたり、そこでイベントをしたりするのに、その申請をしておくと利用料金のことなどで、有利なことがあるので、申請してみました。

その「崖から飛び降りる」という名称については、またの機会に説明するつもりですが、今夜、鴨江アートセンターで、その団体の懇親会があり、出席して来ました。

YouTube動画の公開は、基本、現在、月・水・金曜日、18:30分です。

YouTube動画の公開は、基本、現在、月・水・金曜日、18:30分です。

名作かも!

名作かも!

2015 9/26

わかんないぞ

わかんないぞ。

2015 9/26


早くもわからなくなっています。

焦っても、わからないものは、わからない。

困ってます。


写真に意味は、ありません。



なぜBloggerを選んだのか?

なぜBloggerを選んだのか?

2015 9/26



それは、やはり、google+をやっていることが理由として大きい。

ほかに無料ブログといえば、気になっていたのは、Tumbler.

そうしなかったのは、お洒落でなくてもいいのでは?

と、そのいいのでは、にgoogle+の理由を上乗せして、Bloggerを選択した。

とは言っても、このブログをそんなに誰かに見てもらいたいのではない。

自分の、やっていることの整理のためとかかなあ?

ブログを必要としたのは。



2015 9/26 今日からBloggerはじめました。

Bloggerはじめました

2015 9/26

今日からブログを始めます。
Blogger.

確か、去年の8月14日からインターネットを開設して、その8月の終わり頃、物のはずみでTwitter, google+をはじめて、9月の10日頃にnoteという、どれもSNS系のサービスを利用することにしたんだと記憶している。

今年になって、Youtubeの動画作りをはじめた。

今一番面白いのは、その動画作り。

それでも、どのサービスでも、立ち止まって見直したい、息をつきたい時はいつもあって、ブログをやるべきなんじゃないだろうか? とよく思っていた。

今、はじめて、この文が、どんな感じに載るのかもよく分からない。
でも、そんな心配よりも、続けられるかどうかが、気になっていた。

でも、はじめてしまった。

続けていこうと思っています。

自分のために、って感じかなあ?

昨夜出かけた浜松窓枠爆笑ライブの模様を紹介して、第1回を終了します。











 数ヶ月振りで窓枠のお笑いライブに脚を運んだ。
みんなあちこちで活躍中、という印象だが、もっと芸人さんの数が増えたらなあ、と思いもする。

楽しいライブでした。