漫才コンクールの帰り際に写真を撮らせていただいた『ぶたマンモス』さん。 |
くじの抽選結果の影響力は大きい、って思った。
豊橋音祭り、2019豊橋漫才コンクール
2019年11月10日、この日は忘れずに豊橋漫才コンクールに出かけた。
毎年豊橋駅を出て思い出すのだが、単独のイベントとしてあるのではなく、豊橋音祭りという街中で音楽やらやってるというイベントと合わせて、豊橋漫才コンクールは開催されているのだった。
JR豊橋駅北口を出るとサークルプラザというイベント広場があって、そこでバンドの演奏が行われていて、ああ、このイベントと一緒なんだ、と気づいた。
去年は豊橋鉄道駅前のほうの広場が確か、この豊橋音祭りの本部にもなっていて、最後のフィナーレ会場にもなっていたのだが、今年はこのJR豊橋駅を出て街中に向かうほうの広場に本部があって、フィナーレもここで行われた。
豊橋鉄道駅前の広場は出店で埋まっていた。
豊橋鉄道駅前広場はこんな感じ。 出店で埋まってます。 |
ほの国百貨店、通りのディスプレイ。 |
豊橋漫才コンクール会場は、ここ数年の例年通り、ほの国百貨店9階イベント会場。
エスカレーターで登っていくと、到着した時間はまだ早くて、音祭り出演者演奏中で、少しの時間、待つことになった。
会場が漫才コンクール会場に変わって行ったのは12:30から。
それまでは、9階の椅子がおいてあるところに腰掛けて音祭りのリーフレットを見たりしていた。
12:30になってそちらに行くと、顔なじみの浜松の漫才師 Fuji2 の加藤くんがスタッフとしてマイクテストなんて始めていた。
司会で入っているのだった。
ということは、今年も Fuji2 は参加しなくて、じゃあ、誰が静岡県から参加しているんだろう? と気になったが、静岡県からの参加者はなかった。
県別の大会ではないのだが、残念だった。
では、どこから今回の参加者たちがきているのか、と言うと、ざっくりだが、東京、豊橋、名古屋、大阪、と言うようだった。
年々、豊橋漫才コンクールの知名度が上がって、東京、大阪からも参加者が集まるようになってきているのは、見る者にとっても嬉しいことなのだが、せっかく豊橋でやるのだから、豊橋、浜松の演者が多く参加して活躍してもらいたい気持ちはある。
マイクテスト中のパッと加藤くん。 |
はじまりました
豊橋で古くからお笑いイベントを開催していた『社長』とパッと加藤くん司会進行で2019豊橋漫才コンクールがはじまった。
全13組が予選を勝ち抜いて今回の決戦を行う。
まずは、くじ引きで、13組が、A,、B、,C,、D 四組に分かれ、各組から一組が審査員の投票により勝ち上がる。
そしてその4組がまた漫才をやり、審査員の投票で優勝が決まる。
ウイナーには賞金10万円である。
遠方からもやってくるはずである。
ここからは、どんな流れだったのか、経過がわかるようにして書いておこう。
抽選でこんなふうにA、B、C、D、それぞれの組に別れました。
A
ぶたマンモス |
メゾン |
スーパーメロディ |
きゃらめる |
勝ち上がり : スーパーメロディ
B
ウェイウェイズ |
ビシャビシャカラス |
アホロートル |
勝ち上がり : ビシャビシャカラス
C
がんばるず |
さくらだモンスター |
オウトツ南蛮 |
勝ち上がり : がんばるず
D
ヴィヨンの妻 |
ブルータス |
NO NAME |
勝ち上がり : NO NAME
決勝(2回戦)
ボードで見ると、演じる順序は、Aからこんな感じ。 |
がんばるず |
ビシャビシャカラス |
スーパーメロディ |
NO NAME |
優勝 : スーパーメロディ
という結果になりました。
ちなみにこれが、審査員の投票結果。
準優勝は、 NO NAME さんでした。
スーパーメロディさんは、東京から来ていて、勝ち上がっているM1の審査のため、早々と東京に帰って行ったため、JR豊橋駅前でのフィナーレは、準優勝NO NAME さんが務めました。
NO NAME さんは、名古屋の大田プロ所属ということで、背が高いほうの伊藤さんは、三重県のかただとか、フィナーレのときMCのかたに言われてました。
言われると、三重の人なんだなあ、それっぽい、という印象になりましたね。
私の感想
スーパーメロディさんが一番印象に残った、ということなんだろうなあ、と思えました。
が、今回、昨年優勝者のウェイウェイズさんをはじめ、今年は行くのではないか、と思っていたほか名古屋の芸人さんたちが初戦で消えて行ってしまい、それは、くじ引き抽選による組み合わせ結果によることだったよなあ、とくじの影響力を思いました。
今回、参加者全員プロの方たちだったと思います。
そのためレベルも高かったのですが、面白い人達を見られたので、もっとみたいなあ、という気にもなりました。
また来年も観覧に行くぞ、ということで、シメたいと思います。
2019豊橋漫才コンクールを見に行ったことを、ここに書いたことと同じですが、vlog として、YouTube 動画にもまとめましたので、ご興味よろしければ御覧ください。