『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2025年8月17日日曜日

[青春18きっぷの旅] 長野県に行って驚いたこと

 






chatGPTが見せてくれた長野にいる蚊のマップ。
赤色から緑色までに分類して蚊の多さを示すマップ。
赤色が蚊が多いところで、緑色が蚊が少ないけどいるところみたい。























ゴキブリもいないみたい

{青春18きっぷの旅] 長野県に行って驚いたこと

















青春18きっぷの旅、3日目に長野県の上松という中山道が通るところに行ったのだが、ここでコミュニティバスを待っている間、それから駅の近くで休んでいたりしたときに思ったのだが、そんなことをこの夏の時期にしていると、蚊に刺され放題ってことになるんじゃないのかなあ? ということだが、蚊に刺されていなかったのである。


なので、ありがたいことにというか、あれえ? と不思議だとか思いつつも、のんきに外にいられたのである。










あれって不思議だったよなあ、とその後帰ってきてからchat GPTにそのことを聞いてみたら、長野県に蚊はいないこともないが、都市部などに少ししかいないということを教えてくれた。



それでいて、やはり外にいると汗はかなりかいたのに、いなくて、刺されなくてラッキーと言う感じだった。



じゃあ、多分ゴキブリもいないんじゃないだろうか? とまたしてもchatGPTに聞いてみたら、やはりそうみたいで、北海道にゴキブリはいないってことは知っていたが、長野もそうだったのか、と初めて知ったのだった。



コミュニティバスで同じところで降りた御婦人に声をかけられて、こんなに暑いのに中山道を歩くのはやめておいたほうがいいなんてことを言われたが、蚊やゴキブリがいるところから来た者にすると、長野って涼しいんで人が来るんだなあ、と思うことになったところということになった。



また夏に長野に行こうかな。





































0 件のコメント:

コメントを投稿