『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2025年10月7日火曜日

[釣り] カニが結構いるんじゃない? (浜名湖新居海釣り公園 10/6)
















きれいだなあ、なんて思って釣れないので写真を撮ってました。



 

















魚、見なかったなあ

{釣り] カニが結構いるんじゃない? (浜名湖新居海釣り公園 10/6)















日中はまだ暑買ったのだが、朝夕秋の気配が強まってきているので、爆釣の日は近い、なんて勝手なことを頭で描きながら10/6は浜名湖新居海釣り公園に行ってきました。


着いてみると、風があって、ここまで来るのに暑かったけれど、秋だよなあ、なんてことを思いつつ、この日もT字堤1番西の岸からちょい投げ。


海釣り公園のあちこちで釣ってみたいという思いと、同じところで釣り続けてそこのデータを取っていく、ということも必要なのではないだろうか? ということを思っている。


で、この夕方は、投げてみると、エサをかじられてるんだけれど、アタリとか、引きという感じじゃなくて、まあ、それはいつも感じることでもあるんだけれど、それで釣れないのだが、エサを取るものがいるならそのうち釣れるだろう、という頭で続けていた。














フグさえ釣れない日だった。
どうして?
















しかし、全然釣れないのである。



T字堤1,2のところに平日ながらチラチラと人はいて、そちらに目をやっても、どうも釣れていない空気感が支配しているみたいだった。



こんな日は帰ってもいいんじゃないか? とさえ思った。


17時を過ぎても夕マズメってことにもなりそうにないなあ、なんて思っていて、引いてみたら、あ、これはなにかに引っかかってる感じ、ってことで、根掛かりかなあ? と思って更に引くと、重いのだが引っ張ってこられるので頑張ると、水面の下にその姿が見えた。


カニだった。


カニか、カニでもいいや、と更に引くと、外れてしまった。














ここの角のところもこの日は釣れないみたいで、
人の入れ替わりが何度か見られた。















ということで、この日書いておけるのはそれくらいで、結果ボウズってことになりました。


なんでだろう?


魚の姿は全く見なかった。


他の人が釣れてるのも見なかった。


釣れない日もあることがわかって、こんなことならダイソーとかの釣具コーナー見に行けばよかったかなあということが頭をよぎったが、よかったよかった、と帰っていったのだった。













秋の空、夕暮れ時はドラマティック。


























0 件のコメント:

コメントを投稿