『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2018年7月6日金曜日

JR舞阪駅から浜松志都呂イオンまで、公共バスで行ってみた


『お帰りきっぷ』のサービスが志都呂イオンバス停にありました。












『お帰りきっぷ』ってもらいました
JR舞阪駅 = 浜松志都呂イオンのバス往復















これは非常に困ったことになったのねんのねん。

とうことで、JR東海で舞阪駅まで、そこから浜松志都呂イオンに行ってみることにした。

私の日常の脚、ブリジストン自転車 CHeRo がパンクして、それが結構大きな穴2つでパッチで抑えきれず、あ、そう言えば、こんな時のために予備のチューブがあったじゃないか、と気づいてはめる前に念のため空気を入れてみたら、細かい小さな穴の列が見つかって、そうかあ、このチューブは、タイヤと擦れたかしてこんな穴が空いているんだなあ、と理解したのだが、理解して納得しても、チューブの穴は埋まりそうになかった。

こんなときこそ amazon である。

しかし、注文した物が今在庫がないみたいで、届くのはまだまだ先の日が私のアカウントの配送予定日になっていた。

じゃあ、それをキャンセルして、別のものを頼めばいいのだが、それが安いので、その注文はそのままにして、近くはないが、歩いてでも行けそうなところのホームセンターに電話して、700cc のチューブがあるか聞いたら、見てきます、ということで折り返しかかってきた電話で、「ありません』という返しだった。













志都呂イオンまでJR とバスで行くことにした。

ブログネタにもなるし、と。

志都呂イオンには、自転車を扱っている店がふたつある。

どちらの店も利用したことがある。

ひとつは自転車店で、ひとつはアウトドアの店。

行く前に、 志都呂イオンのホームページをチェックした。

[電車・バスを利用のお客様] というところがあって、JR舞阪駅からなら、1200円以上のレシートをインフォメーションで提示すれば、帰りのバス賃を出してくれるサービスを確認した。

それは是非。

利用せねば。












ということで、浜松志都呂イオンモールまで。









遠州地方で公共バスと言ったら、遠州鉄道バス。

















これは、JR舞阪駅発のバスの中で発車を待っている時に撮ったもの。

ポンポンポンポンとバスが来てでていくのではないのがこのあたりの公共交通のリズムである。

乗って行く人もそんなにいなかった。














やって来ました浜松志都呂イオン。
降りたバス停川の道から撮ったもの。
道を超えてイオンモールに入る。



















自転車チューブは700数十円だった。

それだけでは1200円分のレシートにならないし、家の買い物もしようと、食品売場で買い物をした。

余裕で1200円を超える額のレシートになった。

JR浜松駅までのかえりのバス賃もだしてくれるサービスだが、JR浜松駅までだと2000円分のレシートになる。

ついでに書いておくが、イオンで買い物すると、そこに入っている店 (全てじゃないかもしれないが)で、カードにポイントが付く。

100円ショップで買物をしてもポイントを付けてくれる。

それも顧客管理の一貫なのだろうけれど、ほかでなく、ここに来たい、ってことになる。

インフォメーション・センターでレシートをチェックしてもらって、お帰り、ということになった。

買った生物など、デイパックに背負っているので、本屋見てこうかなあ、楽器店寄っちゃおかなあ、はなまるうどん食べていこうかなあ、ということにはならなかった。

スタスタとイオン駐車場そばのバス乗り場に。















ここがイオン駐車場脇にあった舞阪駅方面行きのバス停。
ベンチに座って10分ほど待った。















ピンぼけだが、これがイオン発行のお帰りきっぷ。
バスに乗る時に取った番号の着いた紙は、
お金を払うところに入れて、
この『お帰りきっぷ』は運転手に渡す。


















そのバス停からは、わたしのほか3名が乗車した。

そんなにも利用者は多くないかもしれない。

ひとつ、お得な情報を書いておくと、JR舞阪駅からバスに乗って、志都呂イオンの一つ前のバス停で降りると180円。志都呂イオンまで乗ると、240円。180円のところから歩いてもそんなに距離はなくて、イオンまで目と鼻の先くらいの感じなので、知っておくといいかもです。

















こういうサービスを使って、ずいぶん前に愛知県の蒲郡競艇場に行ったときのことを思い出した。

全額払ってはくれないのだが、JRで往復切符を買って、蒲郡競艇場に行って、帰りのきっぷを見せると、確か、1000円まで出してくれた覚えがある。

そうかあ、ここが蒲郡かあ、なんて思ったのである。















舞阪駅ホームのベンチに座ってパシャリ。















もしかしたら、舞阪駅から電車を利用したのは
はじめてかもしれない。



















JR舞阪駅の一つ向こうは『たかつか』という駅である。

アルバイトをしていた時にその駅を利用していた。

帰りに、駅前に居酒屋でご飯を食べたりビールを飲んだりすることがあって、そこの大将が言っていたことを思い出した。

「舞阪の漁師の挨拶は『何だてめーばかやろう、元気か?』だもんな、ありゃあ、まいるよ」ということを話していた。

舞阪あたりしか知らない、となると、それが当たり前でおかしいことでも何でもないこととして受け止められるが、他でのことを知ると、考えざるをえない。

私にも思い当たる者が数名いて、舞阪かあ、なんてことを思いながら夕暮れの日差しに目を細めながら電車で帰ったのだった。















たまにはバスで、ちょっぴり旅気分でお買い物もいいかもです。










イオンモール浜松志都呂 HP : http://hamamatsushitoro-aeonmall.com/




















0 件のコメント:

コメントを投稿