新品マックミニと私とApple Care + for Mac その8 (最終回)2017 12/31、2018 1/2 名古屋行きの理由
どうして現金払いができなかったのか?
最終回。
どうして現金払いができなかったのか ?
正確なことはわかりかねるが、電話でのやり取りで、このことが確かに一つの要因だったんだ、と思えたのは、買った Mac mini はカスタマイズして注文したから、ということだった。
Apple Mac mini の商品についてのページを見てもらえばわかる、一番グレードの低い Mac mini を購入したのだが、メモリを4GB から8GB にカスタマイズして注文した。
この場合、海外製品扱いになるらしくて、それで国内登録されてなかったようで、現金払いを受け付けなかった可能性が大きい。
そんなことで現金払いができなくなるのか?
と思われると思う。
この場合も、Apple shop や Mac を扱っている店で、最初からApple Care +for Mac に加入しておけば、大丈夫だったかもしれないようだった。
私の場合、コンビニで現金払いで購入して、Apple Care +for Mac には、ずいぶん日が経ってから入ることを決めている。
もしかしたら、購入と同時に Apple Care +for Mac に入るなら、現金払いも可能だったかもしれない。
また、Apple Care +for Mac 担当の人と電話で話して思ったのは、昨年その保険が別のタイプのものと切り替わり、そのこともあってややこしくなっていたのかもしれなかった、ということもある。
他に、名古屋のApple Shop で思ったのは、その Apple Care の部署は、大晦日に営業していなくて、はっきりしたことがわからなかった、言えなかった、ということもあった。
なんだか、このことに関して、いろいろとわるい要因が重なってしまったのではないか、という気もする。
まあ、大抵が、大晦日だろうがいつだろうが、店は営業してるんだし、現金払いができると言ったんだし、なんとかなりそうなものなのだが、ならないだろう、というのがこの場合だと思え、また、言ったところでなんともなりそうもなかったのがこの件だった。
Apple Shop スタッフやApple という会社のことなどから判断してごねたりしても無理だと思えた。
困ったものだ、といえばそうなんだけれど。
高価なパソコンを買おうという人なら、クレジットカードを持ってるはずでしょう、とも私は思っていないのだが、私はパソコンを家に引くときも、クレジットカードがなくて若干困ったなあ、と思っていたことがある。
そこで思ったのは、待てよ、日本の皆が皆、クレジットカードは持ってないし、クレジットカードがなくてもパソコン使えてる人は沢山いるはずだ、ということだった。
まあ、なんとかなった。
それにしても、Apple Care +for Mac のことは、買って、入っていた説明書なんかに書いてあって、はじめからそんな保険に入ろうって思う人がそんなにいるものなんだろうか? という気はする。
今回のことがあって、Apple という会社のこととか、カードのこととか、知識が増えてよかったとは思う。
もし、このブログを読まれて、Macを買うと困ったことがおきるんだあ、とか思われた方がいるかもしれないが、多分、これは珍しい例だと思うし、購入のさい、買うところでいろいろ聞いて確かめておけば安心できるんじゃないかと思う。
また、保険にしても、一年間は、買えばついてくることになっていたと思う。
なんやかんやで、2,018年の正月は、この問題が片付いたあとにやっと来た感じがした。
名古屋も、行けてよかった、って思っておくことにした。
それから、付け加えておくと、Apple Shop が日本に少ないことは問題じゃないかと思う。
私の場合、静岡県西部地方に住んでいるので、名古屋までそれほどでもないが, もしこれが、四国や九州の人だったら、どうしようってことになっただろうし、Apple Shop に修理持ち込みってときも、近くにApple Shop がないと困る人、その場合もあるんじゃないだろうか?
話は外れるが、この名古屋行きの両日、名古屋三越で、ヨドバシカメラの店内を見て回った。
パソコンを自作できるキットがあったと思う。
自分で作るパソコンもいいかもしれない、って考えるようになった。
でもそれも、使ってみないとわからないんだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿