『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2022年5月15日日曜日

サドルを換えるとすぐに倒れるの法則

 



昨日の夕方頃まで新品の風格を保っていたサドル君。
あっという間にガシガシになってしまった。
いい感じで経年変化を楽しみたいと思っていたのだが、
ワイルドなことになってしまった。










風がある日もない日も気をつけよう

倒れるとサドルが痛む








昨日このブログにサドルを交換したことを書いたばかりだったのだが、その日に早くも止めておいた自転車が倒れてサドルがボロくなった。

交換して、まだ2週間ほどだったのに。

交換したサドルも同じく交換して2週間ほどで倒れて一回でボロくなった。

その後何度か倒れ続けて、交換を決意して、換えたのだが、またしても、である。

倒れると、一回でボロくなる。

風が強い日はサイドスタンドなどで立たせておくのではなく、最初から倒しておこう、みたいな動画を作ってもいる。

今回のは、ちょっとの間だからいいだろう、という油断が招いた事故だった。





1200円程度のプラスティックサドルでさえ、倒れてボロくなるとショックなのだ。


ブルックスなんてのだったら泣くに泣けない。


また、倒れて傷つくのは、自転車ボデイやキャリアやその他のパーツもそうなのである。


愛車ブリヂストンクエロはもう7年近く乗り続けている。

フレームなどもかなりボロくなっているのだが、これが、何十万円もするロードバイクだったりしても、相当なショックだろう。



ボロくてよかった、ということではないが、倒れるのは気をつけたい。


多分、この記事を読まれているみなさんにも、何か、いつもこうなっちゃうんだよなあ、ということがあると思う。





私はこの、サドルを換えるとすぐに倒れるの法則から自由な自転車ライフを意識していくことになった。






これが交換したサドル。
ここのところが毎回ダメージを負う。
カバーが破れて下地が剥き出しになった。





























0 件のコメント:

コメントを投稿