Nobufumi Ohara / I'll jump off from the cliff
絵画・イラスト・写真・YouTube動画・音楽・自転車・などなど 浜名湖西岸在住 / 小原伸文 私的活動ブログです。
Nobufumi Ohara web
(移動先: ...)
ホーム
Youtube / 浜名湖おはら
YouTube / ロックおはら
Twitter
instagram
しばらくお待ち下さい
▼
ラベル
観光
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
観光
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年7月17日木曜日
[龍雲寺] 世界一大きい般若心経が見られるお寺に行ってきた
›
涅槃図? 以前から気になっていたお寺だったのだ [龍雲寺] 世界一大きい般若心経が見られるお寺に行ってきた 場所は浜松市の入野町。 佐鳴湖の南側の入口とも言えるところからその道沿いに東に、北は佐鳴台に続く道に向かっていく途中にお寺がある。 なんか古びたお寺という感じでなく、こ...
2025年6月3日火曜日
[浜名湖] 弁天島サイクルゲートのサービスをチェックしに行ってきた
›
こちらは弁天島サイクルゲーとの後ろ面になるみたい。 のぼりが目について、こちらからお邪魔してきました。 自転車ユーチューバーがやってきそう {浜名湖] 弁天島サイクルゲートのサービスをチェックしに行ってきた 弁天島サイクルゲートという、弁天島を起点としたサイクリング関連サービ...
2025年5月29日木曜日
[JR御殿場線] 長泉なめり駅
›
立派な駅でしょ? 地域の特産品みたいな名前の駅である {JR御殿場線] 長泉なめり駅 2025 5/5に静岡県駿東郡長泉町にあるベルナール・ビュフェ美術館に行ってきた。 駿東郡なのだ。 そのときにJR御殿場線でこの『長泉なめり』という駅まで電車で来て、ここからバスに乗って美術...
2025年5月7日水曜日
[ Bernard Buffet ] ベルナール・ビュフェ美術館に
›
美術館入口とその前の昆虫みたいなもののオブジェ。 Nikon1v1で撮影した写真を主に今回使います。 じっくりと作品を見ることができた [ Bernard Buffet ] ベルナール・ビュフェ美術館に 2025年のゴールデンウィーク中の5月5日、静岡県駿東郡長泉町にあるとい...
2025年2月10日月曜日
[名古屋フォトウォーク#1 ] スージー甘金個展トークショーまで(その9 矢場町方面に)
›
名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド本館」というところらしい。 道すがら、こんなのあるんだなあ、 と通りに沿ってこれらの像が立っていたのを見てパシャリ。 トークショーまでよく歩いた [名古屋フォトウォーク#1 ] スージー甘金個展トークショーまで(その9 矢場町方面に) 大須...
2025年2月7日金曜日
[名古屋フォトウォーク#1] まだまだ歩いて大須観音に (その8大須観音にやってきた)
›
富士浅間神社。 きつねの像と赤い鳥居が目に付く。 大須観音には行かないとね [名古屋フォトウォーク#1] まだまだ歩いて大須観音に(その8大須観音にやってきた) まだ、スージー甘金個展トークショーまでの時間、写真を撮りながら歩いていた、その続きです。 クリマギャラリーがある矢...
2024年11月11日月曜日
[名古屋フォトウォーク#1] 興正寺ってこうなっていたのか (その3八事山興正寺)
›
2024年10月13日、この日興正寺は縁日があって、なおかつ、大仏移動中だった。 こんなところに大仏があったなんて、知らなくてびっくりである。 大仏があるなんて知らなかった {名古屋フォトウォーク#1] 興正寺ってこうなっていたのか(その3八事山興正寺) 八事のイオン、当時ジ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示